All posts by Admin

Among the Believers Sheryar

「Among the Believers」- IDFA2016公式セレクション

Among the Believers (日本語訳:信じる者たち) IAFORドキュメンタリー映画アワード2016公式セレクション (英語字幕のみ) 応募作の中から選ばれる本年の公式セレクションは、「Among the Believers (日本語訳:信じる者たち)」に決定しました。10月28日に神戸市で開かれるIAFORドキュメンタリー映画アワード&フェスティバルで上映されます。 カリスマ宗教指導者のアブドゥル・アジズ・ガジ師は、イスラム過激派のISISやタリバーンの支持者であり、パキスタンに対してジハード(聖戦)を続けています。彼は、厳格なシャリア法を国全体に徹底させることを夢みています。アジズ師の「聖戦」は、彼が活動の拠点としていたモスクを政府軍が攻撃し、彼の母親、兄弟、一人息子と150人の生徒を死亡させた2007年に遡ります。これまでに無く撮影対象に迫った「Among the Believers」は、血塗られたパキスタンの現代史において、イスラムのユートピアを追及していくアジズ師を追いかけています。 この映画はまた、アジズ師が運営するマドラサ(イスラム神学校)に通っていた二人のティーンエイジャーの人生をも追っています。映画を通じて、二人がたどる道が分かれていきます。12歳の少年タルハは、一般的なイスラム教徒である家族から離れ、イスラム戦士になる決心をします。同じく12歳の女の子ザリナは、通っていたマドラサを逃げ出し、一般の学校に入学します。その後数年のうちに、ザリナの教育は他の 学校同様、タリバンからの攻撃に頻繁にさらされるようになります。 アジズ師の対照的な人物として登場するのは、原子力物理学者であり教育活動家のペルヴェズ・フドホイ博士です。博士は、講義やメディアなどの公の場で、アジズ師に対して熱心に反対論をぶつけています。アジズ師に対する反対の声は、2014年12月、ペシャワール地方の学校で132人の子どもたちがタリバンの攻撃によって殺害された際、アジズ師はその攻撃を正当化して深い悲しみに暮れていた国民を侮辱した時に、ピークに達しました。この攻撃は、パキスタンでのモスクやマドラサでの過激思想に終止符を打つべきだとの運動に発展しました。フドホイ博士に導かれ、パキスタン国民の多数を占める一般のイスラム教徒は、アジズ師の逮捕を求めるようになります。 深層に迫る「信じる者たち」は、パキスタンやイスラム世界をかたどっているイデオロギーの闘いに対する視点を与えてくれます。 英語字幕のみ。 上映日時:10月28日午後3時〜5時。神戸芸術センターにて。 前売り1,000円 学生無料。 前売り券の購入は、映画フェスティバルページからどうぞ。 Among the Believers – Official Trailer by amongthebelieversfilm

/ October 10, 2016
Among the Believers Sheryar

Among the Believers – IDFA2016 Official Selection

We are proud to announce Among the Believers as an Official Selection of this year’s open competition. This documentary will be screened at our annual Film Award & Festival to be held Oct. 28 in Kobe, Japan. Official Selection –...

/ October 3, 2016
HumanHarvestPoster

「人狩り」がIDFA2016特別上映作品に

今年の特別上映は、レオン・リー監督のドキュメタンリー作品である「人狩り」(原題:Human Harvest)に決まりました。アメリカの放送業界で権威ある賞の一つであるピーボディ賞など数々の受賞歴があり、 カナディアン・スクリーン賞にもノミネートされたこの作品は、政府によって規制されているはずの’臓器収奪’ と、法輪功学習者に対する迫害との関連を追及しています。 「ヒューマン・ハーヴェスト」は、ノーベル平和賞候補にもなった著名な人権派弁護士であるデイヴィッド・マタス、カナダの元国会議員であるデイヴィッド・キルガー両氏が、中国における生体からの臓器収奪問題を調査する過程を追っています。2006年、「キルガー・マタス報告」がまとめられ、収監中の政治犯、特に法輪功学習者からの臓器収奪が行われていることに言及しました。「ヒューマン・ハーヴェスト」は、中国における臓器収奪問題および人権侵害を指摘しています。 同作品は、「ザ・バンクーバー・サン紙」「デイリー・メール」「台北タイムス」他で紹介されています。映画の発表後、さらなる調査を求める嘆願活動も行われています。 10月28日に神戸芸術センターで行われるIAFORドキュメンタリー映画アワード&フェスティバルには、「ヒューマン・ハーヴェスト」監督のレオン・リー氏も参加します。上映後は、リー監督を囲んでの質疑応答が行われ、映画で取り上げられた問題について参加者の皆さんと議論する予定です。 前売り券の購入はこちら。 この作品で示されている見解は制作者のものであり、必ずしもIAFORの立場を示すものではありません。

/ September 20, 2016
Tentacle Sync

テンタクル・シンク社がIDFA2016の賞品スポンサーに決定

今年のIAFORドキュメンタリー映画アワードのオフィシャルスポンサーに、テンタクル・シンク(Tentacle Sync)社が加わりました。アワード受賞者への賞品として、映像用ケーブルセットをご提供頂きます。 ドイツ人映像作家のウルリヒ・エッセルとマクシミリアン・カイザーによって設立された同社は、DSLRカメラなどのプロ用機器を用いた際に特に必要な、映像と音声の極めて正確なシンクロの実現というニーズから生まれました。プロ・アマ問わず、映像作家はカメラの映像と音声をシンクロさせるために、信頼できるタイム計測が頼りです。テンタクル・シンク社の製品は幅広い種類のカメラやレコーダーに対応し、多くの映像作家にタイム計測技術を提供しています。 テンタクル・シンク社とIAFORドキュメンタリー映画アワード&フェスティバルは、新進のドキュメンタリー映像作家たちに高性能の機器を提供することで、作品をさらに磨き上げるお手伝いをしたいと考えています。 私たちは、テンタクル・シンク社が掲げる世界中の新進作家たちに機器を提供するという使命に敬意を表すると共に、当アワードへのご協力とに対し感謝の意を表します。

/ September 2, 2016
HumanHarvestPoster

IDFA2016 Featured Documentary: Human Harvest

We are proud to present Leon Lee’s award winning documentary Human Harvest as this year’s Featured Documentary. Winner of the Peabody Award for Documentary and Canadian Screen Award Nominee, the film investigates government sanctioned organ harvesting in China linked to...

/ August 26, 2016

Submission Deadline Approaching: September 30 2016

With a little over a month remaining until the September 30 submission deadline, we would like to thank everyone who has already entered this year’s IAFOR Documentary Film Award (IDFA2016). The award was founded to seek out and reward the...

/ August 25, 2016